「不動産の購入をお考えの方」は こちら
住所
〒410-0312
静岡県沼津市原118番地
電話番号
phone 055-968-6336
受付時間 8:00~17:30
(日・祝日定休)
上記以外のお問い合わせも承れる場合がございます。お気軽にご相談ください。
FAX
055-968-6337
E-mail
tokai-fudousan@ca.thn.ne.jp

多少安い金額になっても、すぐに売却し現金化したい方には、買取での売却をお勧めいたします。
買取とは、弊社が買主となって、お客様から直接物件を購入する方法です。
「仲介」での売却と比べ、売却金額は安くなりますが、購入希望者を探す期間が不要なため、確実でスピーディーな売却が可能です。
また、仲介手数料がかからない・周囲に知られずに売却できるというメリットもあります。

買取の仕組み

   

買取はこんな方におすすめ

  • 安くても良いから、早急に売却し現金化したい
  • 周囲に売却を知られたくない
  • 手続きのわずらわしさを少なくして、できるだけ楽に売却を済ませたい

▶ 仲介はこんな方におすすめ

買取の注意点

  • 物件によっては、買取できない場合があります
  • 仲介に比べ価格が安くなります

▶ 仲介の注意点

買取メリットデメリット

〇メリット

  • 即現金化できる                        
  • 販売期間なく、確実・スピーディーに売却できる                        
  • 仲介手数料不要                        
  • 周囲に売却していることを知られずに済む

×デメリット

  • 市場価格より安くなってしまう                        

▶ 仲介メリットデメリット

買取での売却の流れ

Step.1

売却相談

不動産の売却は、お客様のご事情やスケジュールなどによって、最適な方法が変わります。
お客様それぞれのご事情やご要望に合わせて、最適な売却方法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
相談は無料ですので、疑問点やお悩みなど、どんな些細なことでも納得いくまでご相談ください。
売却相談(無料)へ

査定依頼

不動産売却の第一歩は、お客様の不動産が実際にはいくら位で売れるのかを調べる、価格査定から始まります。
売却金額の目安を知ることで、次の計画をより具体的に考えることが出来ますので、売却を決めている方はもちろん、売却を考え始めたばかりの方も、お気軽に無料査定をご利用ください。
check_box 具体的には・・・

査定には、机上査定と現地査定(外観査定・内覧査定)がありますが、買取の場合、机上査定は行っておりませんので、現地査定(外観査定・内覧査定)のみになります。
※建物の場合には、内覧査定のみ。

査定価格の算出方法は、現地調査・法務局調査・役所調査などを行った上で、市場動向や周辺の取引事例・売出事例を参考に、物件の特性や状況を加味して算出します。

買取査定依頼(無料)へ

Step.2

査定価格提示

査定ご依頼後、基本的には5営業日以内で「査定報告書」を作成し、査定価格を提示させていただきます(物件によっては、5営業日以上のお時間をいただく場合もあります。また、調査結果によっては、買取できない場合もありますので、予めご了承ください)。
価格提示とともに、査定価格の根拠や調査結果についても詳しくご説明いたします。
もちろん、価格は実際の弊社の買取価格を提示いたします。

Step.3

価格決定 打ち合わせ

最終的な買取価格や、引渡条件、売買スケジュール等の打ち合わせをさせていただきます。
売主様のご都合に合わせたスケジュール調整が可能です。

Step.4

売買契約締結

売主様・弊社の間で、売買条件が合意に至りましたら、弊社事務所にて、不動産売買契約を締結します。
check_box 売買契約

取引条件をまとめた「不動産売買契約書」の読み合わせを行い、契約書に売主様・弊社が署名・捺印した段階で、契約締結となります。
売買契約締結後は、契約書の記載事項に基づいて、売主様・弊社双方の権利や義務を履行することになり、義務に違反すると違約金の支払いが必要になる場合もありますので、不明な点がありましたら、担当者にしっかりご確認ください。
また、売買契約の際、弊社から売主様に対し、手付金をお支払いさせていただきます。

CHECK!
売買契約時に必要なもの
  1. 実印(認印でも可)
  2. 印鑑証明書(発行日から3ヶ月以内のもの)※残金決済時でも可
  3. 権利証(登記識別情報)※確認のため。実際に使うのは残金決済時です。
  4. 運転免許証などの身分証明書
  5. 契約印紙代金

Step.5

引渡し準備

残金決済日までに、引越しや公共料金の精算などを済ませ、物件を引渡せる状態にします(売買契約から残金決済までは1週間~1ヶ月程度が目安です)。
弊社では、引越先のご紹介や引越業者の斡旋も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
また、ご売却物件に、住宅ローンなどの抵当権が設定されている場合には、登記を抹消する手続きが必要になりますが、金融機関との打ち合わせや、抹消登記を依頼する司法書士の手配なども弊社が行いますので、ご安心ください。

Step.6

残金決済 引渡し

弊社から売主様へ残金のお支払いと同時に、売主様から弊社へ物件の引渡しを行います。
残金決済は、司法書士立会いのもと、弊社指定の金融機関で行います。
check_box 残金決済・引渡し
  • 登記関係書類の確認
    所有権移転登記に必要な書類を司法書士が確認し、登記申請を司法書士に依頼します。
    抵当権抹消登記が必要な場合も、同時に手続きを行います。
  • 残金の受領、固定資産税等の精算
    弊社から残金をお支払いいたします。固定資産税やマンションの管理費などは、決済日までの金額を日割で計算し、精算金をお支払いいたします
  • 鍵、関係書類の引渡し
    物件に付随する全ての鍵や、建築確認書、マンションの管理規約などもありましたら、一緒に弊社に引渡していただきます。
  • 諸費用の精算
    抵当権抹消登記費用などをお支払いいただきます。
    弊社が直接、買取させていただくため、仲介手数料は不要です。
CHECK!
残金決済時に必要なもの
  1. 実印
  2. 印鑑証明書(発行日から3ヶ月以内のもの)※契約時にご用意いただいた場合は不要
  3. 権利証(登記識別情報)
  4. 建築確認書やマンションの管理規約など
  5. 売却代金をお振込する銀行口座が分かるもの
  6. 抵当権抹消登記費用など

以上で、不動産売却(買取)は完了となります。
弊社が直接買取を行いますので、安心・確実・スピーディーな売却が可能です。

       

▶ 仲介での売却の流れ

各種お問い合わせ・ご相談・査定依頼はこちらからどうぞ

  • 売却のご相談
  • 任意売却のご相談
  • 仲介査定依頼
  • 買取査定依頼
  • 購入のご相談
  • 物件お問い合わせ
  • 競売物件入札のご相談等

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

phone

055-968-6336

8:00~17:00(日・祝定休)
※上記以外も対応可能な場合あり

FAXでのお問い合わせ

24時間受付中!上記リンク先の各種FAX専用用紙をお使いください。

メールでのお問い合わせ

24時間受付中!上記リンク先の各種メールフォームからどうぞ。